兄弟の企業型確定拠出年金で運用方法と商品をアドバイスしてみた
マコクロ 兄は今40歳。株式運用経験ゼロ。
学年で3つ離れていますが、早生まれなので実質的には2つ上な兄です。
兄は株式投資に全く興味を持ってなくて、とにかくクルマとデジモノ好き。多くの男性会社員が共感するんじゃないでしょう ...
フリーランスの老後資金は4000万不足するけど、iDeCoを活用して準備方法を紹介するよ(1)
前回のエントリーにて、老後資金の必要額と会社員やフリーランスの年金受給額の概算を算出し、下記のようにまとめました。
老後の資金は夫婦で95歳まで生きるとなると、持ち家があっても9000万ほど必要。会社員であれば、厚生年金 ...
自営業者、フリーランスの老後資金はいくら必要なのか計算してみた
これ、自営業・フリーランスの個人事業主に限らず、パート・アルバイト従事者も年金は国民年金(老齢基礎年金)のみとなるので、これらの人にも当てはまる話ですよね。
おそらく一般的な会社員は以下の2階建や3階建と呼ばれるケースにな ...