企業型確定拠出年金の加入者が脱サラし、個人事業主や無職になる場合、個人型確定拠出年金iDeCoへ加入すべきか否か
まず、私が勤めていた会社の退職金制度(一般的なサラリーマンも同様かと思われます)は、下記のような構造になっています。
いわゆる会社員の年金と同様、3階建のようなイメージです。
企業年金基金は退職一時金(脱退一時 ...
脱サラした場合、企業の社会保険(健康保険の任意継続)、国民健康保険のどっちがオススメか自分なりに考えてみた
【注意】このエントリーは私がネットやら本やらで調べたもので、正確でない、あるいは正しくない可能性があります。個別の事例に対する税金の計算や相談は税理士法により、税理士にしかできません。私も不明瞭な点は無料相談等を用いて税理士の助言をも ...
保有株含み損益(2019-3-2時点:CW9)
昨日のエントリーで、2月度全体の運用結果を伝えていますが、いつも通りのウィークリーレポートとして今週の保有銘柄の含み損益を紹介していきます。
CW8に対して含み損益は+142,200円でした。
毎週の含み損益の推移