iPhone 11 Pro発売と同時に購入も特に感動はない
もうほとんどの人があまり関心ないのかもしれませんが、実は今日が発売日だったりします。
で、買いました。
(9/13の予約開始日21時に予約し、さっき帰ってきたらApple Storeから宅配で自宅に届いでました)
そして、ブロガーでは恒例の開封の儀。

あら、いい色ですねぇ〜〜
購入したのは今回からの新色、ミッドナイトグリーンです。
iPhone SE から iPhone X への買い替えは衝撃的だった
去年の5月下旬から10月中旬頃まで、前職でドイツに長期出張に行っていました。
それまでは、とにかく小さくて軽いのが機動力があって良いという考えの下でiPhone SEをかなり愛用していて、実際、全く不満はありませんでした。
ただ、せっかくドイツに長く滞在するのだから画質の良いカメラが欲しいと思っていたので、それならば当時の最新機種のiPhone Xだろうということで、これを急遽買って、持って行ったのでした。
すると現地でのカメラ撮影の他に、顔認証のFace IDの便利さ、そして常にぼっちで過ごす日々に対してのhuluやYoutube視聴で大活躍し、これまでミニマムサイズで軽量ゆえにかなり愛用していたiPhone SEの存在をすっかり忘れるほど、iPhone X様さまな日々をドイツで送ることができたのでした。
常に最新機種に買い換えた方が満足度も実用度もコスパも高い
10月中旬には無事ドイツから帰国し、その頃にはすでに次のモデルiPhone XS Maxが発売されていたのです。
初見、こんなデカいiPhone必要ないだろうなと思いましたね。
ただ、一方で常に最新機種に買い換え、これまでのモデルはメルカリやヤフオク、買取店へスパッと売却して、これの差額のみで最新機種を入手する方が、実は常に最新で最良なピカピカのスマートフォンを所有できるのだから、以前の私のSEのように特定の機種を気に入っているならともかく、そうでないのなら案外こっちのサイクルの方が、自分にとっても悪くない選択なのかも知れないとも思いました。
なんせ1日で最も長く触れているものでスマホを上回るものなんてどこにもないでしょう。であれば最新機種がベターだし、どうせ買うなら最先端の機能が詰まったiPhone上位機種だろうと。
というわけで、去年の9月の発売から遅れること1ヶ月半、iPhone XS Maxを購入したのでした。
iPhone XよりさらにデカいサイズのXS Maxで得られるメリットは、文字情報を一度により多く得られること、そしてお風呂にiPhoneを持ち込んだり、キッチンで料理をしながらAbemaTVを視聴するのがより楽しくなったことでした。
一方で、懸念していたデカさゆえの重さ、操作性の悪さがかなり気になったのです。
あれだけ大きな液晶サイズとなっても、手が小さいわけでもないので基本的に片手でスマホを持って、もう片方は吊り革にしっかり摑まりながらスマホを操作するのですが、まぁ、これがやりづらいし、なんせ重さで手首が疲れる(笑)
そしてiPhone XS Max から iPhone 11 Pro へ
特にトリプルタピオカカメラが欲しかったわけでもないし、性能や機能面を理由にiPhoneを買い換えたわけではないのです。
実際、iPhone 7あたりから頭打ち感ありますからね。スマホの進化で評価するなら。そして買うなら来年の5G対応機種が世間一般の本命iPhoneなんだと思います。
なので、先ほども触れた、最新に買い替え続けるのが色々とコスパが高いからというのが今回の購入の理由です。
まぁ強いて挙げるなら、ミッドナイトグリーンの色が欲しくなったということでしょうか(笑)。
サイズ感比較も兼ねて、まずは並べてみましょうか。

左からiPhone XS Max、iPhone 11 Pro、iPhone SEです。
実際のミッドナイトグリーンはマットカラーでかなり格好いいです。前回の XS Maxは、ゴールドがユニセックスカラーだろうから、売るときも安定しているだろうと思い購入しましたが、実際の色合いは割とピンクっぽいカラーリング何ですよね。これ。
今回は、とにかくこの色が欲しかったので、売る時の価格の下落とかは深く考えずにいきました。
フロントビューの液晶画面サイズはSEなどの従来タイプに対して圧倒的に情報量が多く取得できてとっても便利ですよ。
下の画像の中央にあるのは(売却直前の)iPhone Xですね。今回の11 Proとほぼ同サイズです。SEとの差が圧倒的。

通勤定期のモバイルSuicaの移行手続き
今日にも移行作業を行いたかったのですが、あいにく明日の土曜日もプログラミングスクールで、新宿までの交通手段である電車には、モバイルSuicaの定期券で移動しているんですよね。
ここ数日は色々とバタバタとしていて睡眠時間が十分に取れていなかったこともあり、もう21時頃から眠たすぎるので、移行手続きをミスってモバイルSuica引き継ぎを失敗したくありません。
明日は最後のiPhone XS Maxの出動日とします。そんなわけで11 Proは今日のところは開封の義までということで、みなさんおやすみなさい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません